こんにちは。 出版太郎です。 …
サイバーエージェント/トライアル選考レポート!
こんにちは。
出版太郎です。
本日は、サイバーエージェントの広告コースの
トライアウト選考会について書きたいと思います。
サイバーエージェントですが、
新卒採用において、
新しい取り組みをしていて、
結構面白いというのが個人的な印象です。
例えば、2020年卒では、選考の過程に、
インターンシップや弟子入りをマストにしています。
僕としては、就職活動では、
面接やグルディスだけでなく、
長期のインターンシップを入れた方が、
より質の高い採用ができると考えているので、
先進的且つ、効率的な取り組みをしていると思います。
また、サイバーエージェントさんは、社長も有名で、
一冊本を読み会社の方向性や社風を感じておくと良いと思います。
さて、今回は、受験した際に存在したトライアウト選考について、
レポート書きます。
今は、おそらくないのですが、
こちらの選考を元に、
企業の温度感を感じていただけますと幸いです。
サイバーエージェント、トライアウト選考
お題:『味は美味しいが売れないラーメン屋を、サイバーエージェントのリソースを活用して流行らせる方法を考えてください』
時間:3時間
服装:自由
持ち物:ノートPC、筆記用具
【問題設定】
ラーメン屋の設定としては、予算がないけれど、渋谷にあり、
修行経験もあり、ベンチャースピリットがあるといった
内容でした。
また、提案をする際には、安易なタレントアサインや、バナー広告はNGでした。
【進め方】
最初にプレゼンテーションをして、その後は、ダメ出しをくらいながら、
3時間ひたすら提案を重ねるものでした。
【僕自身の提案内容】
予算がないということで、効率的なSNS拡散を提案しました。
そのフックとして「すすり女子」という企画を考えました。
SNSの影響力が高く、且つかわいい女子がラーメンをすすっている写真を次から次へとアップし、
「すすり女子」ムーブメントを起こすというものでした。
さらに、すするとかわいいデザインのお箸などを作り、
女子とカップルの来客を狙いつつ、
さらに、すすり女子に興奮するエロい親父も、来客させるものでした。
また、競合分析としては、
ほとんどのラーメン屋のターゲットが男性で、
また、ソーシャルと親和性の高いラーメンがほとんどないという切り口で攻めました。
また、「すすり女子」がかわいいといったネットの声を拾い、
ニーズもあるという強引なプレゼンをしました。
当時は、インフルエンサーマーケティングについてもそれほど、注目をされていなく、
且つ、インスタ映えという言葉もまだなく、
且つ、「彼女とデートなう」的なムーブメントもない中で、
提案をしていたので、プロモーション案としては、
たまたまですが、未来のSNSの流行のエッセンスを
存分に取り入れていました..。
しかし、全くといって良いほど刺さりませんでした。
一番の理由としては、すすり女子が流行するとは思えないというものでした。
その他にも細かく理由があり、
・ラーメン屋の課題解決をしていない
・すすり女子ムーブメントは、一時的なものではないか
・面白くない
・ロジックが見えない
・今ある資産を活用できていない
など、ありました。
とはいえ、へこたれることなく、上記のフィードバックを元に、何度も提案を重ねました。
各社員に5人程度の学生が提案を重ねるというものでしたが、
周りを見ていると、
突飛なアイディアよりも、ロジックがしっかりした、
優等生的なものが刺さっていました。
サイバーエージェントという新しいことをやる会社でも、
社員の方は、頭が良く、優秀な方が多いので、
しっかりと、広告的なフレームワークを勉強しておくと有利に話が進められると思いました。
根気強く何度も提案をしましたが、
「すすり女子」が全くと言っていいほど刺さらず、
そもそも、企画の再構成が必要で、
とはいえ、データなどを集める時間はなく…
困難な3時間でした。
<ポイント>
・マーケティングの思考のフレームワークを学んでおくと、提案に生かすことができると思います。
・何度も提案する根性だったり、批判されても蘇る精神を持っていると、会社に評価される印象でした。
最後に
いかがでしたでしょうか。
サイバーエージェントは、AbemaTVや、広告事業などがあり、
マスコミ志望の人も受験をする人が多いと思うので、
是非、参考にしていただけますと幸いです。
また、別の見方となりますが、サイバーエージェントで働く場合には、
新しいことに取り組めるので、
人事部といった裏方の仕事も楽しいかもしれません。
少しでも参考になりますと幸いです。
【出版太郎の選書】
↓↓広告志望の人は、こういったフレームワークの本を
一冊は読んでおくと良いかもです。↓↓
ビジネスフレームワーク図鑑 すぐ使える問題解決・アイデア発想ツール70
↓↓広告志望の人は、おすすめです。↓↓
広告界就職ガイド2020
↓↓こういった、業界系の本は、一冊読んでおいた方が良いと思います。↓↓
図解入門業界研究 最新広告業界の動向とカラクリがよ~くわかる本[第4版]