履歴書で差が付く!?履歴書選びのポイント

こんにちは。
出版太郎です。

本日は、履歴書について、
書きたいと思います。

念のため、誤解のないようにお伝え致しますと、
エントリーシートではなく、履歴書です。

2020年卒の人は、意外と分からない人も
多いかと思いますが、
実は、履歴書は、社会人のものだけではありません。

新卒の就活生も
書かなくてはいけない状況が度々ございます。

どのような時に履歴書の持参のタイミングが多いかというと、
あくまでも、出版太郎の肌感となりますが、
①一次面接
②最終面接
③選考とは別途人事に提出
となります。

①一次面接の場合に、注意をするポイントは、
事前にWEBのエントリーシートで提出をしているからと、
油断をすると、提出時に履歴書のみで、
面接を進める場合があります。

とはいえ、事前に提出をしたWEBのエントリーシートと
同じ内容でいくと、君、これしかネタがないの!?と言われる場合があるので、
各選考会社ごとに調査が必要です。

OBなどに聞いてみると良いと思います。

また、油断してはいけないのが、
一次面接の時に使って、
その後はもうないと油断をしていると、
最終面接に、再度履歴書が、
テーブルに置いてある場合があります。気をつけましょう。

②最終面接の場合に、注意するポイントは、
とにかく清書です。

こちらをもとに、内定かどうか検討する場合があるので、
少しでもより良い印象を残せるようにしましょう。

時々、めちゃくちゃな字で、印象が最悪という人がいるので、
注意が必要です。

どうしても、字が下手という人は、前回書いた下記記事を参考にして見て下さい。

字が下手な人必見!エントリーシート・履歴書を誰でも丁寧に書く方法
http://shuppan-syukatsu2020-blog.jp/2018/09/30/es2/

③選考とは別途人事に提出の場合に、注意するポイントは、
何に使われるか分からないということです。

選考に関係がないからと油断をして、
つい、雑に書いてしまう人がいますが、
絶対にダメです。

….とそれぞれのエントリーシートではなく、
履歴書の注意点をまとめさせていただきましたが、
一番の注意点がございます。
※ここからが本題です。

絶対に、質の低い履歴書を選ばないで下さい!!
本当に注意が必要で、
転職用の履歴書で、
ほとんど、学歴しか書けないという
履歴書で面接をしている学生を何度も見たことがあります。

少しでもアピールできるスペースが多い履歴書を選びましょう。
その中で、おすすめは、書けるスペースが多いなら学校のものか、
下記のような、新卒就活用の履歴書です。


アピカ 自分を売り込む履歴書 SY36 A4(見開きA3)


アピカ 自分を売り込む履歴書 A4(見開きA3)4枚 透けない封筒3枚 SY36 2個セット

履歴書が学歴しかなく、
面接が盛り上がらないなんてことは、
絶対に避けるようにしましょう。

また、提出の直前で、履歴書が必要になることが多いので、
今のうちから、事前に買い置きしておくことをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA